- 2008.04.23 Wednesday
第8回
早速ご質問いただきましてありがとうございます。
ではまず、トト様のご質問にお答えしたいと思います。
夏の鍋料理
皆様、そろそろ土鍋は食器棚の奥の方に
追いやられる時期なのではないでしょうか??
土鍋は「冬場の物」となんだかインプットされているように
思いませんか?
土鍋の特徴は、保温性が良く、鍋自体も温かいので
冬場には特に重宝されますね。
しかし、逆にその熱さが、夏場には敬遠されています。
もったいない!!
こうは考えられないでしょうか。
土鍋は調理道具
しかもかなり優秀な!!
土鍋の得意料理、煮炊き物。
夏場の料理、ナスの炊いたん、かぼちゃのスープ
カレー、トマトソース、ジャム、パエリアetc・・・
こんな料理を今、金属鍋で作っていらっしゃる方、
ぜひ一度、土鍋でお試しあれ。
そのすこぶるおいしいこと。
熱の伝わり方が金属鍋とは違って実にまろやかになるのであります。
そして一度沸騰したら弱火で十分。
焦がさないようちゃんと見てあげてくださいね。
エアコンなど、夏場のほうがかえって体の芯が冷えてしまっていると
思います。そんなときは体に優しい土鍋料理はいかがでしょう。
冷えた体を芯から温め、きっと生活に潤いを与えてくれます。
便利な世の中、
少しの不便を楽しめるゆとりを。
土鍋料理には不便さを埋める力があると思うのです。
お答えになっていなければごめんなさい。
試された時は、また感想などお聞かせください。
また、皆様の夏の土鍋料理などありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
福森 道歩
ではまず、トト様のご質問にお答えしたいと思います。
夏の鍋料理
皆様、そろそろ土鍋は食器棚の奥の方に
追いやられる時期なのではないでしょうか??
土鍋は「冬場の物」となんだかインプットされているように
思いませんか?
土鍋の特徴は、保温性が良く、鍋自体も温かいので
冬場には特に重宝されますね。
しかし、逆にその熱さが、夏場には敬遠されています。
もったいない!!
こうは考えられないでしょうか。
土鍋は調理道具
しかもかなり優秀な!!
土鍋の得意料理、煮炊き物。
夏場の料理、ナスの炊いたん、かぼちゃのスープ
カレー、トマトソース、ジャム、パエリアetc・・・
こんな料理を今、金属鍋で作っていらっしゃる方、
ぜひ一度、土鍋でお試しあれ。
そのすこぶるおいしいこと。
熱の伝わり方が金属鍋とは違って実にまろやかになるのであります。
そして一度沸騰したら弱火で十分。
焦がさないようちゃんと見てあげてくださいね。
エアコンなど、夏場のほうがかえって体の芯が冷えてしまっていると
思います。そんなときは体に優しい土鍋料理はいかがでしょう。
冷えた体を芯から温め、きっと生活に潤いを与えてくれます。
便利な世の中、
少しの不便を楽しめるゆとりを。
土鍋料理には不便さを埋める力があると思うのです。
お答えになっていなければごめんなさい。
試された時は、また感想などお聞かせください。
また、皆様の夏の土鍋料理などありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
福森 道歩
- 質問のお返事
- 18:39
- comments(2)
- -
- by